👑📢👥アカウント設定を編集する

1. アカウント設定ページを開く

画面右上のアカウントメニューボタンをクリックし、「ユーザーメニュー」→「アカウント設定」からアカウント設定の変更ができます。
ユーザーメニュー
ユーザーメニュー
 

2. アカウント情報を変更する

アカウント情報は以下の4つが変更できます。
  • 基本情報
  • メールアドレス
  • パスワード
  • (ログインのお知らせメール設定)
 
アカウント設定画面
アカウント設定画面
 
それぞれの詳細説明は以下です。
  • 基本情報
    • ユーザーの「姓」「名」と「セイ」「メイ」の変更ができます。
    • それぞれの項目は任意で入力ができます。(未記入でも問題ありません。)
 
  • メールアドレス
    • 更新すると確認のために新しいメールアドレスに確認コードを送信します。
    • 確認が完了するまで新しいメールアドレスは有効になりません。
 
メールアドレスの変更方法
  1. 変更希望のメールアドレスを入力し、「更新」ボタンをクリックします。
変更メールアドレス入力画面
変更メールアドレス入力画面
 
  1. 変更希望のメールアドレス宛に6桁の数字の確認コードが届きます。
確認コードお知らせメール
確認コードお知らせメール
 
  1. 確認コードを入力し、「確認」ボタンをクリックします。
確認コード入力画面
確認コード入力画面
 
  1. 画面右上に以下の表示が出たら変更完了です。
メールアドレス更新のお知らせ表示
メールアドレス更新のお知らせ表示
 
  • パスワード
    • 半角の英大文字、英小文字、数字、記号をすべて含む、8〜256文字で設定してください。
 
  • ログインのお知らせメール設定
    • (ご自身のJIZAIPAD運用に合わせ設定をしてください)
    • 全体管理者が「企業設定」の「セキュリティ」でログインのお知らせメール設定について、【アカウントごとに設定】を選択されている場合のみ表示される項目です。
    • 上記の設定により項目が表示されている場合、ログイン時の通知メールの配信有無を変更することができます。
    •  

■関連ページ